椎間板ヘルニアの原因!実はあまり知られていない?
椎間板(ついかんばん)ヘルニアは非常に有名な病名ですね。
座りっぱなしの仕事だとなるだとか、立ち仕事だとなるだとか、その原因は様々なことが噂されます。
しかし、椎間板ヘルニアの本当の原因などは良く分かっていない人が多いのではないでしょうか?
そこで、今回は、椎間板ヘルニアの原因や、そこから分かる対処法などについて書いていこうと思います。
椎間板ヘルニアの原因!すごく厄介(やっかい)だった?
そもそも、椎間板ヘルニアとは一体どういった状態なのでしょうか?
これが分かると、その原因もハッキリしてきますよ。
まずは椎間板ですが、これは背骨同士の間にあるクッションのようなものです。
この椎間板が繰り返しの負荷によって擦り切れたり、一度の強い力で圧縮、捻じられたりすることがあります。
そうすると、クッションの芯である髄核(ずいかく)というものが後ろに飛び出してしまいます。
さらに、飛び出した髄核は、体の後側にある脊髄や末梢神経を圧迫します。
その結果、足に強い痛みやしびれ、筋肉の麻痺を起こしてしまうのです。
これが、いわゆる腰椎椎間板(ようついついかんばん)ヘルニアと呼ばれる病気です。
腰椎椎間板ヘルニアは、とても厄介な病気です。
なぜなら、初めは椎間板の炎症で神経の症状が出るのですが、長期間になると神経が変性し、痛みを伝える経路にまで影響が起きてきてしまうからです。
こうなると痛みを感じやすくなったり、ヘルニアがなくなった後にも痛みが残ったままになることがあります。
さらにヘルニアによる神経の圧迫が非常に強く起こった場合、尿が出るのが滞ってしまうなど、それによって命に関わることもあります。
では、そんな椎間板ヘルニアの日常生活における原因には、どんなことがあるのでしょうか?
最も良くあるのが、重い荷物を抱えたときです。
上半身の重さが一気に増して、体が少し前かがみになっていると、椎間板の後ろの方が破れてしまうのです。
さらに重いものを抱えたまま体を捻じってしまうと最悪と言わざるを得ません。
中腰でひょいっと体を捻じったときに腰椎椎間板ヘルニアになることが非常に多いからです。
これは、長時間座っている時にも同じことが言えます。
重いものを抱えていなくても、上半身の重さは相当なものになります。
椎間板に繰り返しのストレスが加わると、座っている時でもカンタンに椎間板が痛んでしまうのです。
このように、椎間板ヘルニアになる原因は状況によっていろいろとあるわけですね。
じゃあ、どのように対処して行けば良いのでしょうか?
椎間板ヘルニアの原因から分かる対処法は?
では、椎間板ヘルニアの原因から分かる、ならないための注意点、なった場合の対処などについて書いていこうと思います。
まずヘルニアになった場合、基本的には医師の診断をきちんと受けるようにしましょう。
難しい言い方ですが、MRIを撮ったらヘルニアがあった、しかし腰が痛くても、実はその痛みの原因がヘルニアではないことも結構よくあります。
なので、専門の医師にきちんと診断を受けることがとても大切なのです。
分かりやすい見分け方としては、腰が痛くなると共に足にも症状が広がる場合、ヘルニアを疑ってよいでしょう。
そんな場合、まずはヘルニアによる神経の圧迫が増さないよう、サポーターなどで腰を固めてしまう方がよいと思います。
この時、あまりお腹に力が入りすぎないようにすることを意識しましょう。
なぜなら、お腹に力を入れすぎるとヘルニアを余計に悪化させるからです。
「軽くお腹に力が入っている」
というくらいで、そこにサポーターを利用するとよいでしょう。
動作の習慣としては腰椎の曲げ伸ばしをしないように動くことが大切です。
また、上半身の重さを手をつかって支えながら動くと良いです。
そして、椎間板ヘルニアにならないための注意点は、下の物をとる、物を持ち上げるという動作の見直しをすることが重要です。
- かがんだときに腰だけで曲げない
- 股関節や膝を曲げる
ということが非常に重要です。
かがんだ状態で、体を捻る動作を行わないことも習慣にしましょう。
さらに、座っている時も、骨盤が後ろに倒れないようにしてください。
それだけでも、背骨の彎曲が適切になり、腰椎椎間板ヘルニアを予防することになります。
このように椎間板ヘルニアは、基本的に背骨の過剰な曲げ伸ばしが原因です。
いろいろな習慣を気を付けることで防ぐことができますので、ぜひ気を付けてみてください!
椎間板ヘルニアの原因と対処のまとめ
では、最後にまとめです。
今回は椎間板ヘルニアの原因やカンタンな対処法についてお伝えしました。
椎間板は、腰の背骨と背骨の間から髄核(ずいかく)が飛び出て、神経を圧迫することで痛みを発するようになります。
原因は、重いものを持ったり、捻ったりすることで起きることが多いです。
対処法は、重い物を避けたり、姿勢を正したり、生活習慣を見直すことが大切。
原因をしっかりと認識して、椎間板ヘルニアの痛みから解放されてくださいね!